運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
178件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-27 第201回国会 参議院 本会議 第19号

関係省庁福島県、市町村等と緊密に連携し、これらの取組推進することで、営農再開加速化が図られるものと考えております。  福島イノベーション・コースト構想推進に係る政府取組についてお尋ねがございました。  福島イノベーション・コースト構想は、福島浜通り地域に新たな産業基盤を構築し、自立的、持続的な産業発展を目指す福島復興の切り札でございます。  

田中和徳

2018-06-07 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

今、御指摘のように、静岡県におきましても、地方ブロック単位広域連携DMOや、県、市町村等対象区域とする地域単位DMOなど、いろいろ立ち上がっております。  広域連携DMOにつきましては、エリア全体の誘客に関する戦略を策定するとともに、域内の魅力的な観光資源について効果的な情報発信、プロモーションを行うことが期待されます。

田村明比古

2018-05-22 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

加須、行田、鴻巣、熊谷というところなんですけれども、羽生というところだけは、何件かそういった事例に相当するかなと思われるようなものを抱えていますということだったんですけれども、これからいろいろと各自治体県、市町村等でこの制度が運用されていくということなので、ぜひ、なるべく具体的に役に立つような形でお尋ねをしていきたいなと思っておりまして、それぞれのケース、状況についてお答えをいただいてまいりたいなというふうに

森田俊和

2017-09-05 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

このため、県、市町村等連携を密にしつつ、災害復旧事業の速やかな実施に努めておりまして、現地調査復旧計画作成等に対する国による人的、技術的支援ですとか、あるいは、緊急を要する復旧工事が必要な場合における査定着工制度の活用、さらには、本年から適用される災害査定効率化簡素化に関する新たなルールの適用などに取り組んでいるところでございます。  

織田央

2014-05-15 第186回国会 参議院 環境委員会 第7号

若者の参入に向けて国、県、市町村等一体になって普及啓発活動を展開していきたいと考えております。  また、法改正によりまして新たに規定しております認定鳥獣捕獲等事業者制度でございますが、その運用につきましては、地域猟友会役割との間にまたそごが生ずることのないように、また一層の捕獲対策が進められるように、国としても相互の役割分担等についても整理していただくよう要望いたしたいと思います。  

塩原豊

2014-02-25 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

こうした、県、市町村等自治体、それから自衛隊との連携、これについては、さまざまな形で防災訓練を行って、日ごろからの連携を密にしておくことが大事だと思いますし、内閣府としても、年に何度か自治体防災担当の職員を対象とした研修を行っておりまして、こうした自衛隊自治体との連携についても講義を行っております。  

西村康稔

2012-01-27 第180回国会 衆議院 本会議 第3号

ふるさとへの帰還が困難な地域の不動産の取り扱いについては、損害賠償上の扱いなどを踏まえ、県、市町村等の意見を伺いつつ、当該地域住民に対する支援パッケージ全体の中で対応を検討してまいります。  また、御指摘のありました二年で仮設住宅を出なければならないという点については、実際には、被災者の方々のニーズに応じて、延長して仮設住宅にとどまることができるようになっております。  

野田佳彦

2011-08-10 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

今後、国、県、市町村等関係者連携して包括的な除染に取り組めるよう、八月中を目途に基本方針を取りまとめることにしており、国の責任のもと、一刻も早く除染に取り組んでまいりたいと思っております。  下村委員も御存じのように、現在、与野党において、放射性物質により汚染されたものの処分等について法的措置の検討が進められておりまして、政府としても、これに協力してまいりたいと考えております。

池田元久

2011-07-15 第177回国会 衆議院 本会議 第33号

なお、復旧困難な農地の一時買い上げなどにつきましては、地域の今後の土地利用にかかわることから、関係する県、市町村等地元関係者による土地利用の見直しと一体となりまして、政府としてどのようなことが可能か、また、必要か、検討すべきものと考えております。(拍手)     〔議長退席、副議長着席〕     —————————————

鹿野道彦